仕事がきっかけで精神的な病気になった労働者が労災補償を請求したとしても、
決定まで長い期間がかかり、その上に認定率も高くありません。精神障害における労災認定には非常に高い壁があります。
厚生労働省は、平成22年10月より精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会を開催し、
平成22年12月26日付けでこれまでの判断指針を見直した認定基準を発表しました。
認定基準では長時間労働に対する判断基準も追加されました。
今回の安全衛生講座は、精神障害の労災認定基準について学習します。
日 時: 03月23日(金)18時30分〜
会 場: 三宮勤労会館 406号室
テーマ: 03月23日(金)18時30分〜
会 場: 精神障害の労災認定基準について
講 師: 西山 和宏(センター事務局長)
資料代: 500円
*参加ご希望の方は、会場の都合上、事前にお連絡ください。
|