九州における中皮腫の死亡者数は、1995 (H7)年に九州8県で67人でしたが、2012(H24)年には158人へと増加傾向にあります。また、中皮腫の2倍といわれるアスベストによる肺がんは、九州8県で年間300人以上の方が死亡されていると推認されます。しかし、労災として認められている人数は、まだまだ少ない現状です。
そこで、下記の日程で、アスベスト健康被害相談会を開催すると共に、患者と家族の集いを行いますので、ご相談、ご参加ください。
アスベスト健康被害相談会&ホットライン
◆ 日時: 2013年11月17日(日) 9時30分〜16時00分
◆ 会場: 福岡商工会議所 304会議室
福岡県博多区博多駅前2-9-28
※JR博多駅より徒歩10分、地下鉄「祇園駅」5番出口より徒歩5分
◆ 内容: アスベストによる健康被害に関する相談会
※会場にお越しいただければ面談方式による相談対応を行いますし、
下記の電話番号で電話相談にも対応します。
どんなことでもお気軽にご相談ください!
相談は無料!秘密厳守!
『受付電話番号』
070−5264−1670
070−5264−1671
※上記の電話番号(2回線とも)は、17日以外でも相談に対応します。
◆ 相談スタッフ: アスベスト問題に取り組む下記の団体の専門相談スタッフ
アスベストセンター/中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会
全国労働安全衛生センター連絡会議
アスベスト疾患 患者と家族の集い
◆ 日時: 2013年11月17日(日) 13時30分〜15時30分
◆ 会場: 福岡商工会議所 304会議室
◆ 内容: 患者さんとご家族同士の意見交換、情報交換、交流を行います。
※この「集い」はオープン企画ですので、アスベストを原因とする
疾患の患者さんやご家族の方でしたら、どなたでも参加自由です。
参加費は必要ありません。
|