・石綿新法施行3周年の取り組み
・旧国鉄石綿裁判が和解成立
第84号 (2009年3月号)
・女性港湾労働者の石綿被害 相次ぎ認定
・山陽断熱アスベスト団交拒否事件
救済命令―遺族要求も団体対象
・石綿手帳の交付要件見直しも問題点は山積
第83号 (2009年1. 2月号)
・パンフ「震災とアスベスト」を発行
・石綿健康被害の責任を問い、
山陽断熱・クラレを提訴
・石綿小体741本で不支給事案、神戸地裁へ提訴
・旧国鉄アスベスト裁判、和解協議開始
・PTSDでの労災求め提訴
・労働安全衛生学校報告
・旧国鉄・桑名裁判第6回期日報告
・改正石綿法施行 センターで集団申請
・事業所公開ホットライン
・旧国鉄アスベスト被害者の会 第2回総会
・2008労働安全衛生講座の報告
・石綿肺がん 13年を経て労災認定
・石綿肺がん 不支給事案で神戸地裁へ提訴
・奈良ニチアスへの団交権認定 奈良県労委
・アスベストユニオン東京行動
・ブラジル人労働者の労災問題
・誠意のない回答 再交渉へ(08厚労省交渉)
・救急救命業務でPTSD審査請求棄却
・自治労播磨ブロック健康調査
・石綿被害救済法が改正
・中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会第5回総会
・アスベスト被害の救済と根絶をめざす尼崎集会
・旧国鉄アスベスト裁判
・第3回通常総会報告
・17日間のスピード認定 労災認定事例
第75号 (2008年5月号)
・第3回総会議案
2007年度のバックナンバーはこちら
2008年度のバックナンバーはこちら