6月12日、NPOひょうご労働安全衛生センターの第5回通常総会を、神戸市勤労会館において開催しました。
総会は1部の総会議事と2部の記念講演に分けて行いました。第1部の総会は、来賓の方々からのご挨拶、各議案の提案の後、各職場での労働安全衛生活動の取り組みについて報告がありました。提案した各議案については、満場一致で採決され、新役員の提案・紹介を経て終了しました。
総会後の第2部は、兵庫県禁煙問題研究会の副会長である薗潤さんに講演をいただきました。薗先生からは、勤務されていた神戸中央市民病院の敷地内を全面禁煙にする取り組みが紹介され、そうした経験から「敷地内禁煙がゴールと思っていたが、勤務中禁煙やタバコ持ち込みゼロを実行しないと、敷地内禁煙も徹底できない」と「スモーク・フリーからタバコ・フリー(タバコなし)」の運動についてお話しがありました。「喫煙者は周囲から嫌われているが、タバコを憎んで人を憎まず」、そして「アスベストもタバコも、博物館でしか見る事が出来ないようにしましょう!」と訴えておられました。
今年度もセンターは、ますます多様化する相談や困難な事例にも積極的に取り組んでいきます。皆様からの、より一層の温かいご支援をお願いします。
|