労災職業病・安全衛生の取り組み
職場のハラスメント対策連続講座を開催
2023/10/20
NPO法人ひょうご労働安全衛生センターは、職場のハラスメント対策連続講座を第1回「ハラスメント問題が起きた時の対応」(9月25日)、第2回「ハラスメント規制と職場の環境改善対策」(10月2日)をテーマ ・・・続きを読む
建設アスベスト給付金
請求権者の限定は不当 国賠訴訟を提訴
2023/09/22
建設作業に従事し、アスベストによる健康被害を受けた被害者とその遺族が、国と建材メーカーを被告として、全国各地で争われてきた建設アスベスト訴訟は、2021年5月17日に最高裁が原告勝訴となる判決を言い渡 ・・・続きを読む
働くひとの筋骨格系健康セミナーを開催
「介護労働者の腰痛対策」テーマに
2023/09/22
「働くひとの筋骨格系健康セミナー」が9月4日、オンラインで開催した(主催:ひょうご労働安全衛生センター、関西労働者安全センター)。
「介護労働者の腰痛対策」をテーマに、田島診療所所長の三橋徹医師が、 ・・・続きを読む
「介護労働者の腰痛対策」をテーマに、田島診療所所長の三橋徹医師が、 ・・・続きを読む
アスベスト被害者救済基金
アスベスト健康被害 全国一斉ホットライン
2023/09/22
8月26~27日、全国一斉アスベスト健康被害ホットラインが取り組まれた。西日本を中心にアスベスト被害者の補償・救済活動を取り組むNPO法人アスベスト被害者救済基金(神戸市)と、東日本を中心に活動を展開 ・・・続きを読む
肺がん患者の会ワンステップ
対面おしゃべり会 in神戸
2023/07/21
肺がん患者の会ワンステップの皆さんと、中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の共催で、「石綿肺がん相談会」が神戸で開催されました。全国で初めての試みです。アスベスト患者と家族会ひょうご支部からは、世話 ・・・続きを読む
関西建設アスベスト大阪第2陣・3陣訴訟
大阪地裁 12社に賠償命令
2023/07/21
建設現場で働き、アスベストによる病気を発症した元労働者と遺族らが、建材メーカーに損害賠償を求めた訴訟の判決が、6月30日に大阪地裁で言い渡されました。
判決文では、被害の状況について、「普段の日常生 ・・・続きを読む
判決文では、被害の状況について、「普段の日常生 ・・・続きを読む
日本冷熱における石綿被害
不当労働行為事件 中労委で和解
損害賠償訴訟は証人調べへ
2023/07/21
♦経過
日本冷熱(本社は長崎市)で働き、造船所での保温工事作業や天草工場でのFRP製品の製造作業に従事したAさんから、アスベストユニオンヘの相談があったのは2020年3月のでした。& ・・・続きを読む
日本冷熱(本社は長崎市)で働き、造船所での保温工事作業や天草工場でのFRP製品の製造作業に従事したAさんから、アスベストユニオンヘの相談があったのは2020年3月のでした。& ・・・続きを読む