NPO法人 ひょうご労働安全衛生センター

労災・職業病・労働環境など
お気軽にご相談ください

TEL 078-382-2118
相談無料・秘密厳守
月〜金: 9:00-18:00

中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会

院内集会と省庁交渉を実施

2018/06/20
6月1日、中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会が企画した「中皮腫患者100人集合省庁交渉だよ!全員集合」が行われた。全国から中皮腫などの患者さん約50名とその家族ら計約220人が、衆議院第一議員会館  ・・・続きを読む

アスベスト患者と家族の会ひょうご支部11周年の集い

2016/11/20
◆岡部医師を招き講演会を開催

10月9日、三宮・勤労会館において、中皮腫・アスベスト患者と家族の会ひょうご支部11周年の集いを開催しました。開会に先立ち、この一年でご逝去された方々のご冥福を祈り  ・・・続きを読む

石綿救済法施行10年 患者と家族の会がポスターを作製

2016/04/20
3月27日、石綿健康被害救済法が施行されてから10年を迎えました。2005年6月のクボタ・ショックによってアスベスト被害が社会問題化し、「隙間のない救済」を実現するために制定されたのが「救済法」です。  ・・・続きを読む

石綿肺がん不支給処分取り消し訴訟
大阪高裁で逆転認定

2016/01/20
◆概要

「主文、原判決を取り消す」、1月28日午後1時10分、満席の大阪高裁73号法廷に判決文を読み上げる声が響いた。アスベストが原因で肺がんを発症したとして労災申請を行ったが、労働基準監督署が  ・・・続きを読む

中皮腫・アスベスト疾患患者と家族の会
ひょうご支部設立10年

2015/10/20
「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会ひょうご支部」の活勤がスタートしたのは、2005年8月27日です。クボタ・ショックの直後であり、当日は県内の患者さんご家族の皆さんをはじめ遠くは徳島からの参加も  ・・・続きを読む

中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会
山陰支部が新たに誕生

2015/08/20
「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会」が設立されたのは、クボタショック前の2004年2月7日です。中皮腫の患者さんご本人が参加する全国組織の結成は初めてのことでした。この会は、アスベスト疾患を発症  ・・・続きを読む

南九州支部が第3回総会を開催

2015/08/20
7月26日(日)、鹿児島県加治木町福祉センターにおいて、中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会南九州支部の第3回総会が行われました。おりしも当日は、台風20号が鹿児島県の西部沖合を通過しており、強風と  ・・・続きを読む



労災・職業病・労働環境など
お気軽にご相談ください

TEL 078-382-2118
相談無料・秘密厳守
月〜金: 9:00-18:00

私たちについて