中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会
クボタショック2周年 尼崎集会
2007/07/20
クボタショックから2年を迎え、6月30日と7月1日にかけ、「写真と報告でつづるアスベスト被害尼崎集会」が尼崎市立労働福祉会館で行われ、300人が結集し、2年間を振り返り、取り組みの成果と今後の課題を確 ・・・続きを読む
アスベスト新法一周年 街頭宣伝行動を取り組む
2007/04/20
3月24日(土)、ひょうご労働安全衛生センターと「中皮腫・アスベスト疾患患者と家族の会ひょうご支部」は、三宮のダイエー交差点前で、ビラ配布宣伝行動に取り組んだ。
3月27日にアスベスト新法施行1 ・・・続きを読む
3月27日にアスベスト新法施行1 ・・・続きを読む
患者と家族の会ひょうご支部結成1周年の集い
2006/09/20
人一倍身体が健康で、現場で汗を流し、身体を張って働いていることを誇りにしていた夫。その夫が急に胸を患い、咳き込んで寝たきりになり、帰らぬ人となる。あるいは重い障害を抱え、苦しい生活を余儀なくされる。ま ・・・続きを読む
アスベスト対策基本法制定を求める100万人署名活動
2006/01/20
「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会ひょうご支部」と、ひょうご労働安全衛生センターは、アスベスト(石綿)使用の早期全面禁止などを盛リ込んだ「アスベスト対策基本法」制定と全被害者の補償を求め、1月1 ・・・続きを読む
中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族のひょうごを結成
2005/10/20
8月27日に「患者と家族の会ひょうご」の集まりが行われ、29日には患者と家族の会世話人会において「中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会ひょうご支部」として認証されました。患者・家族の相談が増えると共 ・・・続きを読む