労災職業病・安全衛生の取り組み
東日本大震災から11年 オンラインセミナー
被災地のアスベストの経験を活かし広める
2022/03/04
今年3月、東日本大震災から11年目を迎えました。震災発生当時、倒壊した建物やがれきには大量のアスベスト建材が含まれていました。
アスベストは発がん物質です。アスベストを吸うと長い潜伏期間をへて、中皮腫や肺がんなどの健康障害を発症させるおそれがあります。震災で建物が倒壊したり、復旧。復興工事で際にも ・・・続きを読む
アスベストは発がん物質です。アスベストを吸うと長い潜伏期間をへて、中皮腫や肺がんなどの健康障害を発症させるおそれがあります。震災で建物が倒壊したり、復旧。復興工事で際にも ・・・続きを読む
石綿救済法の改正は待ったなし
2022/02/18
2005年夏のクボタショックを契機にアスベストが社会問題化しました。アスベスト被害は労働者だけではなく、工場周辺に居住されていた住民や作業着等を家庭に持ち帰った事による家族にも及んでいることが明らかとなりました。また、労災保険を受けられない事業主や一人親方にも被害が拡がっていることや、労災保険の時効 ・・・続きを読む
2022 地震・石綿・マスク支援プロジェクト
2022/02/18
1月17日、神戸市中央区のセンター街東口付近で、「2022地震・石綿・マスク支援プロジェクト」を取り組みました。今回は、通行される方にプロジェクトのチラシとマスク1,000枚を配布し、ハンドマイクを通してアスベストの危険性や現在、そして未来においても深刻な健康被害が生じる恐れがあり、アスベストを吸わ ・・・続きを読む
2021年度過労死等防止シンポジウム 兵庫会場
2021/11/22
2014年11月に施行された「過労死等防止対策推進法」に基づき、11月は過労死等防止啓発月間とされ、その一環として厚生労働省の主催によるシンポジウムが、全国48ヵ所で開催されている。兵庫では、11月19日に神戸市産業振興センターハーバーホールにて開催された。
最初に、NPO法人POSSE代表理 ・・・続きを読む
最初に、NPO法人POSSE代表理 ・・・続きを読む
NPO法人アスベスト被害者救済基金が総会を開催
2021/11/22
10月30日(土)、兵庫区文化センターにおいて、NPO法人アスベスト被害者救済基金第6回通常総会が開催された。
はじめに神田雅之理事長が挨拶をされ、「2020年度の中皮腫による死亡者数は1,600人を超え過去最多となり、アスベストによる被害はまだまだ増加傾向にある」と話された。また、今後も建物 ・・・続きを読む
はじめに神田雅之理事長が挨拶をされ、「2020年度の中皮腫による死亡者数は1,600人を超え過去最多となり、アスベストによる被害はまだまだ増加傾向にある」と話された。また、今後も建物 ・・・続きを読む
新型コロナの労災申請
全国労働安全センターのYouTubeチャンネルで公開
2021/09/17
全国労働安全衛生センターは、「新型コロナウイルス感染症と労災」と題した4本の動画を、同センターのYouTubeチャンネルにて公開しています。
1本は約20分で、NPO東京労働安全衛生センターの天野 理氏が、新型コロナ労災の認定基準、労災認定状況、具体的な申請方法などについて、わかりやす ・・・続きを読む
3月18日(金)~20日(日)
10時~18時実施
(1) 石綿(アスベスト)健康被害救済法の時効救済制度が
2022年3 ・・・続きを読む