アスベスト・中皮腫・肺がん・じん肺
石綿肺がん 労災不支給処分取消し訴訟 神戸地裁で労災と認定
2012/04/20
◆概要
アスベストにより肺がんを発症したが、国が労災と認めなかったため、労災不支給処分の取り消しを求め争っていた訴訟で、3月22日、神戸地裁(矢尾和子裁判長)は、「国の不支給処分を取り消す」との ・・・続きを読む
アスベストにより肺がんを発症したが、国が労災と認めなかったため、労災不支給処分の取り消しを求め争っていた訴訟で、3月22日、神戸地裁(矢尾和子裁判長)は、「国の不支給処分を取り消す」との ・・・続きを読む
歯科技工士の石綿ばく露 石綿健康管理手帳が交付される
2011/10/20
◆健康管理手帳交付
歯科技工士は、歯科医師の指示により義歯や歯冠などを作成・加工する作業に従事します。歯科技工士の作業室は、比較的狭い空間で行われます。また、義歯や歯冠の作成工程においては研磨作 ・・・続きを読む
歯科技工士は、歯科医師の指示により義歯や歯冠などを作成・加工する作業に従事します。歯科技工士の作業室は、比較的狭い空間で行われます。また、義歯や歯冠の作成工程においては研磨作 ・・・続きを読む
石綿肺がん 建設作業に従事し、兄は認定、弟は不支給 神戸地裁へ提訴
2011/07/20
◆概要
同じ建築現場で働き同時期に肺がんを発症されたFさんのご兄弟。石綿肺がんとして神戸西労働基準監督署に労災申請を行ったのですが、兄は認定、弟は不支給という結果でした。不支給の理由は、石綿小体 ・・・続きを読む
同じ建築現場で働き同時期に肺がんを発症されたFさんのご兄弟。石綿肺がんとして神戸西労働基準監督署に労災申請を行ったのですが、兄は認定、弟は不支給という結果でした。不支給の理由は、石綿小体 ・・・続きを読む
石綿肺がん 石綿小体6,435本で労災不支給 審査請求で認定
2011/06/20
◆概要
2010年の年明け、病院に入院中の患者さんから、労災申請が出来ずに困っている患者さん(Aさん)が居るとの連絡が、当センターに入った。
早速、お話をうかがいに訪問したところ、肺がんの ・・・続きを読む
2010年の年明け、病院に入院中の患者さんから、労災申請が出来ずに困っている患者さん(Aさん)が居るとの連絡が、当センターに入った。
早速、お話をうかがいに訪問したところ、肺がんの ・・・続きを読む
石綿肺がん 労災不支給後に新たな証拠を提出 自庁取り消しで認定に
2011/06/20
Nさん(79歳)は、2004年9月に肺がんのため右下葉の切除手術をし、2006年3月13日に石綿肺がんの労災申請を神戸東署にしました。しかし、不支給決定となり、さらに審査請求も棄却されました。2回目の ・・・続きを読む
ばく露作業4年弱で石綿小体32万本 石綿肺がんを発症し労災認定
2011/03/20
◆概要
岡山県玉野市にある山陽断熱(株)は、クラレの岡山・倉敷・玉島・西条工場における断熱工事をほぼ独占的に請け負い、従業員が配管の新設・点検・修理を行う際にアスベストにばく露する作業を行わせて ・・・続きを読む
岡山県玉野市にある山陽断熱(株)は、クラレの岡山・倉敷・玉島・西条工場における断熱工事をほぼ独占的に請け負い、従業員が配管の新設・点検・修理を行う際にアスベストにばく露する作業を行わせて ・・・続きを読む
Kさんは、1956(昭和31)年7月から1970(昭和45)年7月まで、住友ゴム神戸工場において自動車タイヤ等のゴム製品製造作業に従事し、2005(平成17)年に肺がんに亡くなられた。ご ・・・続きを読む